子育て中のママへ。きっとヒントが見つかるはず! 赤ちゃんとママの為のブログ

こそだてナビ

子供にスマホを見せても大丈夫?~みんなはどうしてる?ママさんパパさんのスマホに対する本音~

投稿日:2017年9月19日 更新日:

小さな子供にスマホを見せても大丈夫かしら?

ゲーム機と同じで教育上よくないのかしら?

この話は小さな子供さんのいるご家庭からよく聞かれる質問です。

1~2歳はとても好奇心が旺盛な年齢です。

この頃の年齢は特にリモコンやスマホなどの触ると音が出るものが大好きなようです。

ポケットに入れていると、指差しをしながらスマホをせがんできます。

なぜこんなにスマホが好きなのかを観察していたところ、次のようなことが分かりました。

・大きさが手頃であること。

・ボタンを押した時ピッと音が出る。

・動く画像や音声が流れるのが楽しい。

・スマホの場合指で触れば画面が変わるのが面白い。

リモコンやスマホは、小さな子供もしっかりと手で握ることができるちょうどよい大きさになっています。

またボタンを押すと音がしたり画面が次々と変わっていくのが、子供にとってはとても面白く感じられるようです。

2歳の子供は指でしっかりとスクロールする技を習得しています。

リモコンやスマホは、子供にとってちょうど手頃に遊べる楽しい魔法のおもちゃなのでしょう。

しかしそこで気をつけておきたいのがスマホと子供との関係です。

どれくらい子供にスマホを見せてもよいのか?

また見せるときは、どのように見せればよいのかなどについてお話したいと思います。

子供にスマホを見せても大丈夫?

スマホの衛生面

最初に考えておきたいのがスマホの衛生面です。

スマホにはとても雑菌が多い問いう話は有名です。

1~2歳はまだまだ目を離せない年齢です。

言葉もまだ理解することはできません。

口に入れたらダメよと話しかけてもまだ理解できません。

ちょっと目を離した時に戻ってきたら、子供がスマホを舐め回していたなんてことも十分に考えられます。

雑菌のたっぷりついたスマホを口にすることはとても不衛生です。

スマホは人の手垢や汚れ、雑菌がたっぷりついているためとても危険なのです。

子供が誤って口にしないように、スマホを自由に使える状況にしておくのはやめましょう。

ほったらかしにしておかず、きちんと保管しておきましょう。

また防水なら水拭きを、そうでなければ綺麗な布で乾拭きを定期的に行うようにしましょう。

また子供が触った後は子供の手を洗うようにしましょう。

どうしても子供がスマホを欲しがる時は、子供と1歳にスマホを見る以外は専用に作られた赤ちゃん用のスマホを持たせてあげましょう。

カラフルなボタンがたくさんついていて流れる音声もバリエーション豊かです。

種類もとても豊富で6ヶ月すぎの乳児から使えるものから1~2歳児を対象にしたものなどが販売されています。

折り畳み式のスマホのおもちゃも出ているので、子供の成長に合わせて選んであげるとよいでしょう。

子供は本物ではなくてもおもちゃのスマホで十分に楽しむことができます。

スマホの利用時間

次に「スマホはどれくらい子供に見せてもよいのだろうか」という疑問を多くの親御さんがお持ちだと思います。

スマホを見せるときは、子供と親が一緒に見るようにしましょう。

見る時間は15~30分くらいがおすすめです。

我が家では一歳後半から無料動画を使って英会話の勉強を子供と一緒に始めました。

一回で再生される動画は3分程度です。

長くても5分くらいには収まります。

その画像を休憩を挟みながら5回くらい一緒に見ています。

子供の集中力はものすごく、画面から流れる音声や映像にくぎ付けになっています。

また時間を決めダラダラ見ないことが集中力アップにつながります。

英語のネイティブのナチュラルな発音を聞き取れているようです。

ふとした時にナチュラルな巻き舌で英単語を言う時があり、とても役に立っていると感じる瞬間です。

また英会話の他に、ダンスの動画を見るときもありますがとても楽しそうです。

繰り返し見ることでふりつけも覚えてしまいました。

スマホは上手に使えば、子供にとってとてもよい知育玩具になると考えています。

このことはテレビやDVD を見るときにも同じことが言えると思います。

子供は映像や音声がある生活に慣れすぎると、それらがない時に意味もなく不安になりテレビやDVD をつけることを泣いて訴えることがあります。

我が家でも生まれた時から習慣的にテレビをつけっぱなしにしてしまい、気づいた時には子供がテレビにすごく依存するようになっていました。

このことはスマホについてもあてはまります。

スマホを習慣的に使える状況にしておくことはやめましょう。

みんなはどうしてる?ママさんパパさんのスマホに対する本音

りっちゃん 28歳 愛知県  りっちゃん 28歳 愛知県 
私は子どもに、たまにスマホを見せています。本当はあまり見せたくありませんが、これだけスマホが生活必需品になっていると、なかなか完全に使わせないというのは難しいとと思います。とはいえダラダラ見せたり、いつでも見せているわけではありません。1日に30分までと決めて、電車やバスで愚図った時や、どうしても手が離せないときに見せています。見せ過ぎはもちろん良くないと思いますが、適度になら良いのではないでしょうか。英語の勉強や、トイレトレーニングに役立つ動画やアプリもたくさんあるので、私はそういった物を見せています。
さくらんぼ 31歳 静岡県 スマホはほどほどに さくらんぼ 31歳 静岡県 スマホはほどほどに
私には男の子と女の子と子供が二人います。育児の最中どうしても手が離せなかったり、公共の場などで静かにしてもらいたい時は、ついついスマホに頼ってしまう事があります。お兄ちゃんの方はスマホに執着する事がなかったので、見ていても返して欲しい時にはすぐに返してくれましたし、そもそもあまりスマホを見る事もありませんでした。逆に妹の方は、一度スマホを渡してしまうと最後。手放してくれません。初めのうちは、静かになるか助かる。と思っていたのですが、今となっては執着し過ぎてしまい良くないと思っています。最近ではないスマホに頼らず、どんなにうるさくても頑張って育児をするようにしています。スマホは子供に見せるのは、ほどほどにするのが良いかな。と思います。
こうちゃんママ 37歳 京都府 こうちゃんママ 37歳 京都府
私は子どもがスマホを覗きこんできたり、見たいと言えばスマホを見せるのは賛成派です。特に見せない理由はないですし、私も1歳の息子がいますがよく覗いてきます。ただ気を付けていることもあります。子どもはどうしても親の見ているスマホに興味を持ちます。ですので、出来るだけ子どもが一人遊びをしたりテレビを見たりなど何かに夢中になっているときや、寝ているときにスマホを見るように心がけています。
みさきち  41歳 沖縄県 子供にスマホ?見せない方がいいでしょ みさきち  41歳 沖縄県 子供にスマホ?見せない方がいいでしょ
「子供が見たがって仕方が仕方がないから~」、「ダメって言ってるんだけど勝手に見て困ってる~」、「見せたら大人しくしてくれるし~」よく聞きます、こういう親御さんの声。気持ちはわからないわけではないけど、これは大人の都合だし、最初にスマホ見てOKしたのあなたでしょ?って思う。好奇心旺盛な子供が未知なるもの、しかも大人がこぞって夢中になるスマホに興味を示さないわけがない。これはね、スマホが悪影響とかってんじゃなく、スマホに夢中な親が問題。子供にとって大切なのはスマホの中の仮想の知らない誰かによって作られた仮想の世界よりも実体験。スマホがなくても、与えられるだけの一方的な世界観がなくても、退屈な時間を過ごせる創造力、空想力、妄想力、親戚のおじさんの言うことを笑って受け流せる人間力…、そういったものを育むこともこれから長い人生考えると必要じゃないかな。だから、何か用事以外でスマホを子供に見せることは子育て中には必要ないのではないかと思う。
taka 41歳 男性 兵庫県 子供の教育に必要な物なら可 taka 41歳 男性 兵庫県 子供の教育に必要な物なら可
姪っ子がたまに遊びに来ますが、教育に必要な教材物のアプリを見せて親子で遊んでいる光景を見ました。言葉遊びや計算、英単語の勉強のみならず、マナーやしつけについてもクイズ形式で答えるようなものまでたくさんありました。明らかに子供に悪影響が出るものはダメですが、アプリを通して成長できる教材ものなら大いに賛成できると思います。

まとめ

いかがでしたか?スマホを見せることには様々な賛否の意見が聞かれますが私自身は時間を決めうまく使えばとても学習に役立つツールになると思っています。

ダラダラ長時間見せないことが一番大切なことだと思います。

今は無料でたくさん動画が見れる時代ですのでぜひ子供さんとお気に入りを見つけて一緒に楽しんでいただきたいと思っています。

気になるのは衛生面とスマホを使う時間が長くになりすぎてしまうことです。

しかしこの問題点は親が管理することで解決できると思います。

-生活・習い事

Copyright© こそだてナビ , 2024 AllRights Reserved.