子育て中のママへ。きっとヒントが見つかるはず! 赤ちゃんとママの為のブログ

こそだてナビ

アイキャッチ画像おむつGenk

赤ちゃんもママも元気に!人気の柔らかおむつ~ネピアゲンキGenki!とは?

投稿日:2020年4月27日 更新日:

赤ちゃんが生まれ、おむつを選ぼうと思って調べてみるとメーカーや種類が想像以上にたくさんあって圧倒されてしまいますよね。

赤ちゃん用のおむつといっても、その性能やメーカーのこだわり、使っているキャラクターなどメーカーによってたくさんの違いがあります。

産院に勧められたりしてこだわりのメーカーがあれば、そこの製品を購入するのが良いでしょう。

しかし肌が弱い赤ちゃんの場合、お肌の調子によって様々なメーカーを渡り歩かなければならないこともあります。

例えば気になる1つのメーカーに、おむつのブランドがいくつもあったとしたら?

ますます迷ってしまいそうですね。

これまでいくつかのメーカー、ブランドについてご紹介してきましたが、今回は王子ネピアから販売されているおむつ「Genki!」について掘り下げていきたいと思います。

王子ネピアにもおむつのブランドが2つあるのはご存じでしたか?

王子ネピアとは?販売されているおむつにはどんなものがある?

王子ネピアとは

王子ネピアとは、1971年に設立された王子ネピア株式会社(Oji Nepia Co., Ltd.)のことです。

王子製紙グループに属する衛生用紙メーカーで、トイレットペーパーやティッシュ、キッチンペーパーなどを主に生産・販売しています。

ネピアのおむつは2つのブランド~ホワイト(whito)とゲンキ(Genki!)

おむつGenki画像1

出典:楽天

現在ネピアから販売されている乳幼児用おむつには2つのブランドがあります。

ひとつはネピアホワイト(whito)。

2017年に発表した高品質志向のおむつです。

その最大の特徴はおむつを3時間用と12時間用の2種類に分けて、使い分けというおむつの新たな使用スタイルを提案したことにあります。

Genki!で販売終了となったテープタイプのおむつがあるのもwhitoです。

吸水時間によりおむつの種類を変えるネピアホワイトはおしっこの量によっても使い分けることができます。

Genki!で漏れてしまうようであればホワイトを試してみてはいかがでしょうか?

もうひとつが今回ご紹介する、アンパンマンのイラストが可愛いGenki!です。

Genki!シリーズは2007年にキッズデザイン賞を受賞したことでも知られています。

次の項目で、Genki!についてさらに詳しく掘り下げて解説していきます。

ネピア Genki!とはどんなおむつ?

おむつGenki画像2

出典:楽天

Genki!とは、赤ちゃんの元気とパパ・ママの思いに応えるため開発・販売されているネピアのパンツタイプのおむつです。

2015年9月にテープタイプの販売が終了し、現在はパンツタイプのみの販売となっています。

ハイハイやたっちを始め活発に動き回り始めた赤ちゃんのため、3つのポイントにこだわって作られました。

①通気性の良さ

おむつGenki画像3

出典:楽天

赤ちゃんが歩いたり、動いたりすると、たくさんの汗をかきます。

肌が敏感で新陳代謝が活発な赤ちゃんの、とくにお腹周りはおむつとこすれやすくムレやすいです。

汗が気持ち悪いだけでなく、時間がたつとあせもなどのカブレにつながってしまうので、パパやママとしても気になるポイントだと思います。

そこでGenki!は通気性、とくにお腹周りに2つのこだわりを持ってデザインされました。

こだわりの一つ目は「それいけ!スーパートリプル通気」。

汗をかきやすいお腹周りの空気の通り道がふんわり大きく取られており、おむつ内部の湿気を逃がし、ムレを防いでお尻をさらさらに保つのに役立ちます。

もうひとつが「げんき100倍メッシュ」です。

お腹周りに接する部分がメッシュになっており、じめじめを追い出しておむつかぶれを防ぎます。良く伸び伸縮性も抜群です。

②すべすべな柔らかさ

おむつGenki画像4

出典:楽天

自分で動き回るようになった赤ちゃんのお肌とおむつは、寝ころんだままの頃よりもこすれて接触しやすくなります。

動くたびにこすれるおむつはできるだけ柔らかな方が、赤ちゃんも快適なはず。

Genki!のおむつの脚まわりやお腹周りは、素材にこだわりぬいた柔らか素材で出来ています。

濡れた後も柔らかいとの口コミもみかけました。

③逆もどりバイバイ!

おむつGenki画像5

出典:楽天

吸収体の表面にクッション性の高いシートが採用されています。

このベタつきバイバイシートと名付けられたシートは、おしっこをしたあともおむつをべたつかせません。

Genki!のメリットとデメリット

おむつGenki画像6

出典:楽天

Genki!のメリットとして特に注目されるポイントとしては、やはり先ほども説明したおむつの通気性の良さや柔らかさではないでしょうか。

特に柔らかさに関しては同価格帯のおむつの中でもトップクラスと言えそうです。

子どもに人気のアンパンマンがプリントされているのもメリットのひとつ。

おむつ替えを嫌がる子でもアンパンマンにつられてしてくれるようになった、という口コミをみかけました。

中には自分から履き替えてくれるようになった!なんて子もいるようなので、おむつ替えに手こずっているのなら試してみるのもいいかもしれませんね。

絵柄が複数あるので、ゲームのように遊びながら楽しくおむつ替えできます。

前後ろの表記がしっかりあり、間違いにくくしてある気遣いも高評価です。

しかし、当然のことながらGenki!にもデメリット、弱点があります。

その中でもかなり目立つのが、他社製品に比べ若干サイズが小さいことです。

漏れやすさや使いづらさを感じるのには、赤ちゃんの体型により個人差があるようです。

漏れたりずれてしまうといったお悩みがあるのなら、おむつのサイズをアップすると解決するかもしれません。

商品ラインナップ

おむつGenki画像7

出典:楽天

Genki!のおむつは現在パンツタイプのみの展開です。

7~10㎏までのMサイズ、9~14㎏のLサイズ、12~17㎏対応のBigサイズ、一番大きなBigより大きいサイズは13~25㎏対応です。

・M 58枚 1パック

・L 44枚 1パック

・Big 38枚 1パック

・Bigより大きいサイズ 26枚 1パック

・3パック セット

ゲンキのおむつはどこで購入できる?

おむつGenki画像8

出典:楽天

Genki!のおむつはドラッグストアやディスカウントストア、ベビーザらスでも購入することができますが、お店によって取り扱いサイズや商品数に差があります。

中でも品数豊富でいつでもどこでも注文できるネットショップがおすすめ。

決まったタイミングで自動発送してくれる定期便が利用できるのもネットショップです。

お得に購入する方法

おむつGenki画像9

持ち運びが大変なかさばるおむつをお得に購入するのなら、やはりネットショップがおすすめです。

おむつは消耗品で、卒業するまで定期的かつ頻繁に購入することになるため、ポイント集めにももってこいです。

また、まとめ買いすることで1枚あたりの単価を下げたり、送料を抑えることもできますよ。

例えばRakuten24でGenki!のLサイズ44枚入りを購入した場合、1パックの場合1枚当たりの価格は約30.4円+送料がかかります。

これを3パックにした場合、1枚あたり約29.75円と安くなり、送料も無料となります。

ポイント還元を使えばもっと1枚あたりの価格を下げることができます。

サンプルをもらうには?

おむつGenki画像10

出典:楽天

ネピア公式ファンサイトイイネピア!から抽選でGenki!のサンプルをもらうことができます。

登録は無料で、ポイントをためて会員限定のプレゼントやキャンペーンに応募することもできますよ。

ネピア公式 ファンサイト イイネピア!

 

まとめ

王子ネピアには現在、ネピアwhiteとGenki!という2つのおむつのブランドがあります。

ネピアwhiteは2017年に販売開始した高級志向のおむつ。

Genki!は通気性の良さや柔らかさにこだわって作られたおむつで、現在はパンツタイプのみの販売となっています。

その柔らかさはママの口コミでもかなり高評価で、腰回りの通気性も抜群。

動き始めた赤ちゃんにかなりおすすめです。

子どもが大好きなアンパンマンが目印で、中には「アンパンマンのおむつ!!」とご指名するお子さんもいるくらい人気があります。

大好きなアンパンマンとなら、おむつ替えも楽しくスムーズにこなせそうですね。

おむつをインターネットで購入すると、かさばるおむつを家の前まで配達してくれるだけでなく、まとめ買いによる値引きがあるお店もありますよ。

定期的かつたくさん購入するおむつはポイントを貯めるのに都合がいいですよ。

ネピアの公式ファンサイトに登録して応募すると、抽選でGenki!のサンプルをもらうこともできるので、気になる人は是非登録してみてくださいね。

おむつ関連の記事はこちら。

-妊娠・出産・育児
-

Copyright© こそだてナビ , 2024 AllRights Reserved.