子育て中のママへ。きっとヒントが見つかるはず! 赤ちゃんとママの為のブログ

こそだてナビ

赤ちゃんにエアコンは使っていいの?~熱帯夜の過ごし方~

投稿日:2017年7月21日 更新日:

夏の暑い時期に、赤ちゃんにエアコンを使っていいのか迷われる方は多いと思います。

子供というのは、3歳まで汗腺が発達する重要な時期といわれています。

それまではエアコンを使わないほうがいいという意見があったり、汗腺が発達していないと、赤ちゃんはまだまだ体温調節ができないので、エアコンがそれを妨害してしまうという意見。

または、反対の意見で、エアコンをつけないと、赤ちゃんは汗っかきなので、あせもができてしまってかわいそうだから付けたほうがいいという意見。

または、寝苦しくて、赤ちゃんが寝れなくなってしまうので睡眠をとるためにもエアコンを付けたほうがいいという意見もあります。

どちらもあっていると思いますが、最近の夏はとっても暑いので、熱中症予防のためにもエアコンと上手に付き合っていくことをおすすめします。

赤ちゃんにエアコンは使っていいの?

赤ちゃんにとって最適な温度

赤ちゃんの過ごしやすい温度というのは26度~28度といわれています。

家に温度計をおいて、その温度計の気温を目安にし、それより高くなったらエアコンをつけるというようにする事も良いと思います。

また、気温と湿度が熱中症に関して影響してくるので、湿度計も置いておいたほうがいいです。

赤ちゃんが過ごしやすい湿度というのは、40%~60%の湿度といわれます。

気温が高くても、湿度が低くカラっとしていれば過ごしやすいですし、気温が多少低めでも湿度が高いと、すごしにくかったりするので、エアコンの冷房の機能とドライの機能を上手に使い分けていく必要があります。

夏の夜のエアコン対策

夏の夜というのは寝苦しくて寝付けなかったりします。

大人もなかなか寝付けないので、赤ちゃんも同じように寝苦しくてグズグズしてしまったりしてしまいます。

赤ちゃんが何度も起きてしまうと、ママへの負担もかかってしまうので、自動運転で28度設定にしてエアコンをかけてあげるといいと思います。

今は、エアコンにも直接冷風が当たらないようになっていたり、健康風量という設定があったりするので冷えすぎることを防いでくれます。

また、そういう機能がなくても扇風機やサーキュレーターと併用すれば、冷房の冷たい風を分散させることができます。

タイマーでの設定をするのもいいのですが、タイマーがきれたときに暑さでおきてしまうのもかわいそうなので、冷えすぎないような設定のまま朝までつけてあげるほうがいいと思います。

また、エアコンをつけたくないのであれば、扇風機を直接体にあてないようにして、風が部屋で周るようにするだけでも違います。

あとは、お布団に冷却マットのようなものを敷いたり、枕にアイスノンを置いておくだけでも違います。

しかし、熱帯夜と言われる時はとても熱く熱中症も心配になるので、なるべく熱帯夜といわれるときはエアコンを上手につけるようにしてください。

赤ちゃんや小さな子供はまだまだ自分で体温調節ができないので、暑いから洋服を脱ぐとか寒いからお布団をかけるということはなかなかできません。

また、赤ちゃんはまだ話せないので、親である大人が気づいてあげなければなりません。

なので、この赤ちゃんが過ごしやすい気温と湿度を覚えておき、それを基準としてエアコンの設定を決めておくといい目安になります。

最近の夏はとっても暑いし、毎年熱中症になる方はとても増えています。

赤ちゃんが熱中症になってしまうと、重症化したりしてしまうのでそれを未然に防ぐためにも、夏もすごしやすくするためにも、エアコンと上手につきあっていく夏にしてください。

あまりにも暑い時は、外で遊ぶこともきをつけるようにしましょう。

そこまで暑い時は外ではなく、中で遊ぶように心がけてください。

-生活・習い事
-, ,

Copyright© こそだてナビ , 2024 AllRights Reserved.